醤油手帖

お醤油について書いていきます。 料理漫画に関してはhttp://mumu.hatenablog.comへ。お仕事の依頼とかはkei.sugimuraあっとgmail.comまでお願いします

醤油手ぬぐい届きました&FAQ

コミックマーケット82で頒布する予定の手ぬぐいが届きました!

正式名称を「醤油手ぬぐい」にします。作ってくれたところでの呼び名は「醤油差し手ぬぐい」だったので、そっちでもいいかなーと思ったのですがシンプルに「醤油手ぬぐい」にすることにしました。でも、どっちの呼び名でもいいです。

これが届いて箱を開けたところです! テンションが上がる!

f:id:shouyutechou:20120804122048j:plain

広げるとこんな感じになります

f:id:shouyutechou:20120804122022j:plain

はい。大変すばらしいです! いやー、作って良かった本当に。

もう早速使いまくったりしています。コミケ当日までに育つかなあ。

 

ここでちょっと手ぬぐいのお手入れ的なお話をしましょう。別に必ずこうしなきゃいけない、こうして欲しいというわけじゃないんですが、知っておくと長く使えるというお話です。FAQ方式でいきたいと思います。

 

Q. 使っていいの? 飾った方がいい?

A. 使いまくってください。実用性を重視して注染(ちゅうせん)という染め方で作りました。

 

Q. そもそも注染って何?

A. 注染とは、液体の染料を注ぎかけて作る染め方です。もし手ぬぐいをお持ちの方は、見てみてください。表面がきっちり染まっていて、裏面が染まっていない手ぬぐいの場合。それは手捺染と呼ばれる染め方です。

すごく簡単に言うと、注染は生地をたくさん重ねて染料を上から注いで作るつくりかたです。染料が浸潤していくので、表も裏も同じように染まります。その代わり細かい絵とかはとても苦手です。

一方の手捺染の場合、インクジェットプリンタみたいに布の表面に印刷するイメージを持つといいでしょう。

 

Q. え? じゃあ注染のいいところってどこなの?

A. 注染の場合、正確には生地に染料を注いで染めていきます。染料を浸潤させるこのやり方でやると、糸を傷めることなく、生地の目もつぶさないで染め上がるのですね。さらに、染まったところも液体の染料を使っているのでゴワゴワしなく、肌触りがとても良くなります。でも、染めにむらがあるというか、にじみがでちゃったりするので、1枚1枚が全く同じになるというわけではありません。

捺染の場合は生地に印刷をするという作業のため、繊維がつぶれて吸水性に劣ったりします。肌触りも印刷部分がちょっとゴワゴワしちゃうのですね。その代わり、どんな柄でも印刷できますし、仕上がりは均一になります。注染の場合は色と色の間にどれぐらい隙間を空けなければならないとか、線の太さはどれぐらいにしなきゃいけないとかある(型紙を作るので)のですが、手捺染の場合はそれが無いんですよね。あと、あまり色落ちしないのもメリットです。してもちょっとです。注染は色落ちします。それとまあ、お安くてたくさん作れるのが最大のメリットです。

 

Q. じゃあ醤油手ぬぐいは使いまくった方がいい?

A. その通りです!

注染なので、使えば使うほど手触りはふわふわになり、色もなじんでいい具合になっていくと思います。まさに自分だけの「手ぬぐい」を育てることができるのです! もりもり使ってください。

 

Q. 洗うときはどうしたらいいの?

A. 基本的には水洗い推奨です。特に最初に使うときは水洗いをしてください。どうしても糸になじまなかった染料が落ちていい感じになります。

あと、もし丁寧に使っていただけるのであれば、基本的には洗剤やお湯を使わず、たっぷりの水で水洗いしてください。洗剤を使った場合、洗剤の漂白効果で急激に色落ちしてしまうことがあります。お湯も染料がよく落ちてしまう場合があります。

まあでも面倒だったら洗濯機でいいと思います。最初のうちだけは色落ちする可能性があるので、他の物とは別に洗ってください。

 

Q. なんか端っこがほつれてきたんだけどどうすればいいの?

A. 実はよくよく見てもらうと、手ぬぐいの端っこは切りっぱなしになっています。端を縫っていないのですね。これは、汚れやほこりがたまらないのと、乾きを早くするための知恵だったりします。さらに、結んだり切って使ったりする場合にも扱いやすいのですね。はい、手ぬぐいはとことん実用本位なんです。

そのせいで端がほつれてきますが、あまり気にしないで大丈夫です。長く出た糸だけをはさみで切るようにすれば、そのうち落ち着いてほつれなくなります。

 

Q. 通販はするの?

A. おそらく少部数になるとは思うのですが、通販は検討しております。注染お高かったので(手捺染よりも基本的に高くなっちゃうんです)そんなに数を作れなかったので、おそらく少部数になってしまうと思うんです。すみません。

 

Q. あと何か質問が思い浮かんだらどうすればいいの?

A. こちらにコメントいただいたり、Twitterとかで聞いてください。わかる範囲で答えさせていただきます。

 

というわけで、醤油手ぬぐいはコミックマーケット82 3日目東2ホール P-55a「醤油をこぼすと染みになる」で頒布いたします。頒布価格は1000円。注染にしたので原価が高くなってしまい、この頒価になりました。ごめんなさい。

コミケ用お取り置きフォームはこちら!

http://bit.ly/MQhQC3

直接手渡し希望フォームはこちら!

http://bit.ly/OIxnC8

コミケ82での告知とお取り置きと

コミックマーケット82での頒布物の告知です。

おかげさまでこのあと大きな事故がない限りは、ここに書いてあるものが出せるようになりました。

8月12日(日)東2ホール P-55a 「醤油をこぼすと染みになる」

で、皆様をお待ちしております!

 

醤油手帖vol.2 〜五大醤油・五大メーカー編〜
64P(カラー8P) 頒布価格:500円 

f:id:shouyutechou:20120801025709j:plain

醤油手帖第二弾です。今回は五大醤油・五大メーカー編と題して、五大醤油とは何なのか、五大醤油メーカーはどんな醤油を造っているのかを掘り下げました。醤油のレビューは前作と同じく20本になっています(正確には五大醤油のところは醤油レビューというよりは種類の説明の方が多いので、醤油レビューは15本です)

なお、表紙の五大メーカー様のロゴは許可をいただいた上で使用しております。この場を借りまして改めて御礼申し上げます。

 

醤油手帖特製手ぬぐい(仮)
頒布価格:1000円 

f:id:shouyutechou:20120801030018j:plain

注染という実用性に富んだしっかりとした染めをする、細部までこだわった逸品です。夏はやっぱり手ぬぐいですよね! 頒布価格がちょーっとお高いのですが、物はいいです。がしがし使ってがしがし洗濯してください。これはコミケ前に現物が届くはずなので、届いたら写真をアップします。

あ、仮称なのは何か素敵な名前が思いつくかなーと思ってのことです。でもこのままだと(仮)が取れただけになりそうです。

 

醤油手帖特製しおり(仮)
頒布価格:2枚セット100円

f:id:shouyutechou:20120801030315j:plain

手ぬぐいの没案がもったいなかったので、しおりを作ってみました。2枚セットで100円です。ちなみにコミケ当日に来て、うちのブースで買い物をしてくださった方には先着50名様(100名様になるかも)にはどちらか1枚をプレゼントいたします。2枚セットで欲しい方はお買い上げくださいということで(笑)

 

あと、少部数ですが醤油手帖vol.1 〜たまごかけご飯醤油編〜も持って行きます。頒布価格は500円です

f:id:shouyutechou:20120103023020j:plain

シールもあります。頒布価格は300円なのですが、手ぬぐいを買ってくれた方には100円とかにしようと思っております。

f:id:shouyutechou:20120801030708p:plain

今回はこんなラインナップでお待ちしております。是非ともコミケ3日目はP-55a 醤油をこぼすと染みになるへ足をお運びください。

 

なお、今回もコミケ取り置きフォームを作ってみました。コミケで確実に手に入れたい方はこちらのフォームにご記入をお願いします。同じフォームに僕個人宛の取り置きを入れると集計が大変ということがわかったので、個別受け渡し(コミケ会場以外)ご希望の方は直接僕にご連絡いただけたらと思います。

 

お取り置きフォームはこちら!
http://bit.ly/MQhQC3

 

醤油手帖vol.2のデザイン確定!

3……2……1……ぴーん!(ツール・ド・フランスを見ている人だけに通じるネタ)

というわけで、表紙案の投票を7月13日(金)0:00をもって締め切らせていただきました。たくさんの投票ありがとうございます。

なんと総数50票以上にもわたる投票をいただいてしまいました。本当にうれしいです。

気になる順位はというと……1位はこれです!

f:id:shouyutechou:20120711033507j:plain

B-2案が1位になりました!

というわけで、表紙のデザイン確定です!

手ぬぐい同様、こちらも本当に僅差で、1位のB-2案が23票、2位のA案が21票でした。2票差とは!

B-1案とC案は偶然にも同数でした。個人的にはB-1案がもっといくかな? と思っていたので、僕のセンスは案外あてにならなさそうです(だからこそ投票をしてもらっているともいいます)

ちょっと面白かったのは、FacebookではB-2案が、ブログのフォーム投票からはA案がそれぞれ人気だったことでしょうか。もちろんFacebookでA案に、ブログフォームからB-2案に投票してくれた方もたくさんいらっしゃったのですが、それ以上にFacebookはB-2案に、ブログではA案に人気が集中した感じです。

 

最終的にはロゴの位置の調整、裏表紙の醤油染みの数や配置の調整をして完成いたしますが、とりあえず大きなデザインとしては、この醤油瓶から醤油が垂れている形となりました。

投票してくださった方々、本当にありがとうございました!

醤油手帖vol.2 〜五大醤油・五大メーカー編〜は前回同様60P(ひょっとしたら増えるかも)で頒布価格500円で夏コミにて頒布予定です。

手ぬぐいデザイン確定しました!

手ぬぐいアンケートへのたくさんのご応募ありがとうございました。結果発表です!

1位:A-2案

2位:C案

3位:A-1案

4位:B案

となりました!

なので、A-2案で確定です!

A-2案はなんと2位のC案にダブルスコアをつけるという圧倒的な人気でした。ここまで差がつくとは思っていなかったので、正直びっくりです。

最終的に色を黒から青が入ったものに調整し、できあがったのがこちらになります!

f:id:shouyutechou:20120712033416j:plain

ちょっと青みがかかった醤油瓶にワンポイントで赤い瓶。藍と朱というコントラストになりました。黒バージョンよりも良くなったと思うのですがいかがでしょう?

 

ちなみにTwitterFacebookであれこれ要望や質問をいただいているので、この場で答えさせていただきますと……

今回選んだ注染というやり方では、横の端をうまく染めることができなくなるそうです。縦の方は裁断するので問題はないのですが、横の端まで染める必要のあるデザインの場合、ちょっと染めムラというか、白い線みたいな感じになってしまうとのことです。なのでC案のようなデザインはもともと難易度が高かったのでした。

それから、注染の場合、今回お願いした手ぬぐい業者さんだと線の太さが2mm以上必要で、色と色の間が1cm以上必要とのことでした。なので、醤油瓶のかわりにサークルのロゴマークみたいな亀甲をというのもちょっと難易度が高かったりします。醤油手帖という文字を入れられなかったのもそれのせいなのですね。

手ぬぐいを作るのは初めてだったのでいろいろと勉強になりました。

 

そんな醤油手帖特製手ぬぐい(仮称)は、頒布予定価格1000円で夏コミで頒布予定です。皆様よろしくお願いいたします。

醤油手帖vol.2の表紙案

みなさま手ぬぐいのアンケートにお答えいただきありがとうございます。ほぼ確定いたしましたので、結果は後ほどお知らせします。

今回は、醤油手帖vol.2〜五大醤油・五大メーカー編〜の表紙案のアンケートにご協力いただければと思います。

 vol.1で好評だったツバメノート風のデザインは変わらず、第二弾としてのアイデアを盛り込んだ表紙案です。使われている醤油会社ロゴは全て許可を得ています。

なお、醤油ロゴの順番は仮のものです。もう僕の中では掲載順とか決まっているのですが、それを伝えるのをついうっかり忘れてデザイナーさんにデザインをお願いしたのでした。

 

A案:前作を踏襲しつつ、醤油瓶の代わりにロゴをあしらったもの
f:id:shouyutechou:20120711033315j:plain

 B-1案:大胆に醤油瓶をあしらってみました。でも最初の案より少し瓶が小さくなっていたりもします
f:id:shouyutechou:20120711033400j:plain

 B-2案:B案をさらに発展させ、醤油瓶をかたむけてこぼしてみました
f:id:shouyutechou:20120711033507j:plain

C案:シンプルにロゴマークと名前だけで枠線もほとんどなしです
f:id:shouyutechou:20120711033523j:plain

 

今回はこの4つでいきたいと考えております。

なお、裏表紙側は4つ全部同じものが入っておりますが、こちらも染みの位置とかが変わるかもしれません。とりあえず、今は全部同じものが入っているという状態になっております。

今回はアンケートフォームを埋め込んでみました。もしうまく埋め込めてなかった時用のURLはこちらです。

http://bit.ly/Nm61x5

もちろんTwitter等で僕に直接言ってくださってもかまいません。

製作の都合上、7月12日(木)の夜あたりが締め切りになりそうです。短い期間ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

C82での手ぬぐいアンケートにご協力ください

コミックマーケット82では、シールに続いて手ぬぐいを作りたいと思います。

理由は簡単、手ぬぐいが好きだから! あと、夏だし!

というわけで、いまデザイナーさんからあがってきているのが4案あるのです。これがどれも甲乙つけがたい!

 そこで、1号の表紙と同じように、アンケートしたいと思います。ご協力いただけたら幸いです。

f:id:shouyutechou:20120705184530j:plain

Twitterだったら@mu_mu_宛に「A-1がいい!」とか「Cがいい!」とか言っていただければこちらで集計をいたします。もちろんこちらのエントリにコメントでもかまいません。

 

(追記)

アンケートフォームができました。こちらのURLからでも投票できます。
http://bit.ly/M7Jeay 

 

ちなみに手ぬぐいは実用性を考えて、注染という染め方で作るつもりです。いわゆるプリント(裏面が染まっていない)奴とは違って、表裏きっちり染まる奴です。でも、線の太さとかに色々と制限があるらしく、もしかしたらアンケートで1番人気になったものが手ぬぐい業者さんからNGが出てしまうかもしれません(現在問い合わせ中です)。

一応気をつけてデザインをしてもらってはいるのですが、そこだけご了承いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

五大醤油メーカーから許可をいただきました

醤油手帖vol.2 〜五大醤油・五大メーカー編(仮)〜では、タイトルは仮であるものの五大醤油と五大メーカーについて解説することが確定しております。

五大メーカーとは日本の醤油メーカーで文字通りトップ5の会社のことを指しています。具体的にはキッコーマンヤマサ醤油ヒゲタ醤油様ヒガシマル醤油マルキン醤油様ですね。

どうせだったら、これらの醤油ロゴを並べた表紙を作りたい! と思い、1ヶ月かけて各会社様と交渉をしていました。そして、とうとう五社全てからロゴの使用の許可をいただいたのです!!

またデザインに関しては何パターンか出して、アンケートをとったりしようと考えておりますが、そのどれもに醤油ロゴが掲載されることが確定しました。めちゃめちゃうれしいです。

 

というわけで、鋭意制作中の醤油手帖vol.2 〜五大醤油・五大メーカー編(仮)〜を皆様よろしくお願いいたします。

 

ページトップへ